2024年
4月30日
春季リーグ VS神戸大学②
みなさんこんにちは!
4月30日火曜日に神戸大学との春季リーグ戦第1節第2試合が行われました!
本日の結果は8-1で敗戦いたしました。
スコア
神戸大015 100 1 8
大教大000 000 1 1
(大会規定により7回コールド)
スターティングメンバー
1 内山貫太郎 ファースト(春日丘・4回)
2濱田祐 DH(星稜・2回)
3 藤本樹 センター(明石北・4回)
4 小森心平 サード(池田・3回)
5 藪本健太 キャッチャー(岐山・4回)
6 上村佑太 ライト(池田・2回)
7 羽渕修平 セカンド(姫路工業・4回)
8 松尾明弥 レフト (天理・4回)
9 滝田海生 ショート(土佐・3回)
P峯尾忠相 先発投手(尼崎双星・3回)
1回表
安打と2つの四球で満塁のピンチを迎えますが、無失点に抑えます。
1回裏
濱田の四球、藤本のチーム初安打でチャンスを作るも、先制点とはなりません。
2回表
四球で出した走者をバッテリー間のミスで返し、1点をとられてしまいます。
2回裏
1点を返したいところですが、三者凡退に抑えられてしまいます。
3回表
先頭から安打、四球を許し、そこから三者連続安打を浴び3点を失います。ここで峯尾に代わって星野慎太朗(日野台・3回)がマウンドに上がります。安打を1本許すも、後続を抑えます!
3回裏
なんとか1点をとりたいところですが、三者凡退に抑えられてしまいます。
4回表
この回からマウンドには小澤蒼(今宮工科・4回)が上がります。二死から四球で出した走者を安打で返されてしまいます。
4回裏
先頭の藤本が見事な安打を放ちますが、得点とはなりません。
5回表
二死一二塁のピンチを背負いますが、気迫のピッチングで三振に抑えます!
5回裏
先頭の上村が左前に安打を放ちますが、後続が倒れ三者凡退に抑えられます。
6回表
先頭打者を三振に抑えるなど三者凡退に抑えます!
6回裏
四球などで二死一二塁のチャンスを作りますが、あと一本が出ず三者凡退となります。
7回表
二死三塁のピンチから適時打を打たれ一点を失ってしまいます。
7回裏
先頭の藪本が意地の内野安打を放ち、相手のエラーや四球で二死満塁のチャンスを作ります!内山が四球を選び、一点取ります!しかしその後を断たれ反撃も届かず試合終了となります。
今回も悔しい結果となってしまいましたが、次節2連勝出来るように練習に励んでいきます。
次戦は第五節一回戦大阪大学戦が、5/7(火)
第2試合(11:40開始予定)@くら寿司スタジアム堺で行われます。次戦もご声援の方よろしくお願いいたします!










広報部 2回生 中井凜太郎 3回生 福井大輝