2025年
9月18日
春季リーグ戦 VS羽衣国際大学➁
みなさんこんにちは!
9月18日(木)に秋季リーグ戦第3節第2回戦が行われ、羽衣国際大学と対戦しました。
結果は6-1で勝利いたしました。
スコア
羽国大 000 001 000 1
大教大 020 030 01× 6
スターティングメンバー
1 竹野奏海 レフト(社・1回)
2 滝田海生 セカンド(土佐・4回)
3 濱田祐 ライト(星陵・3回)
4 松原尚輝 サード(小野・3回)
5 青木琢磨 ファースト(星城・2回)
6 今隈悠太 キャッチャー(鶴丸・3回)
7 坪田琥太郎 DH(池田・1回)
8 柴田灯 センター(池田・1回)
9 柴田大耀 ショート(兵庫・1回)
P ピッチャー 吉井太志(八鹿・1回)
1回表
流れを作りたい初回の守備、吉井が見事3人で抑え流れを作ります。
1回裏
竹野が安打で出塁し、盗塁でチャンスを作るも続く滝田の犠打が相手の守備に阻まれてしまい、一死一塁とします。その後続かずこの回は無得点に終わります。
2回表
一死から失策で出塁、次の打者に安打を許すも、二遊間の見事な連携で併殺を取り、良い流れを作ります!
2回裏
先頭の青木が出塁し、続く今隈が犠打を見事に決め、続く坪田が鋭い打球で内野安打とし、チャンスを広げます。一死一三塁で柴田(灯)がスクイズを決め先制となる一点を取ります!!!その後相手の失策や四死球が絡み一点を追加し、この回は2得点で終えます。
3回表
二死から安打を許すも、吉井が動じず当たり前のように次打者を抑えました。
3回裏
先頭の松原が安打で出塁し盗塁でチャンスを作るもここは無得点に終わります。
4回表
先頭に四球を与え犠打を決められ、続く打者に四球を与えてしまいますが、吉井が踏ん張り三振を取り抑えます。
4回裏
先頭の柴田(灯)が四球で出塁しますが、牽制で刺されてしまいました。次打者柴田(大)が投手強襲の打球で出塁し、竹野が二塁打を放ち一死二三塁となります。しかし、スクイズが併殺となりこの回は無得点に終わります。
5回表
ここは吉井が危なげない投球で三者凡退に抑え士気を更に高めます。
5回裏
先頭の濱田が安打で出塁し、続く松原の二塁打で一点入れます。更に、ここで青木が今リーグ初となる本塁打を放ちます!!!その後四球と安打で一死満塁となりますが、相手投手に抑えられ、この回は三得点で終えます。
6回表
吉井が相手打線につかまり連打を浴びます。ここで吉井に代わり竹中健之介(兵庫・1回)がマウンドに上がります!このピンチを併殺打を打たせ見事な救援を見せます!
6回裏
相手投手も簡単に流れを渡してくれません。三者凡退でこの回を終えます。
7回表
前の回に引き続き竹中が打たせる投球でこの回を無失点に抑えます!
7回裏
先頭の今隈が豪快な安打で出塁しますが、後続が続かず無得点に終わります。
8回表
相手打線は1番からの打順にも関わらず竹中はテンポの良い投球で攻撃に流れを引き寄せます!
8回表
先頭の竹野が甘い球を逃さず見事な本塁打!貴重な一点をもぎ取ります!
9回表
この回から竹中に代わり吉住翔馬(柏原・2回)がマウンドに上がります!キレのある変化球で三振を取りますが安打と四球でピンチを招きます。この場面で吉住に代わり竹内優騎(池田・1回)がマウンドに上がります!この場面にも竹内は動じず打者に対して強気な投球により無失点に抑え、試合終了です。
本日の試合は、自分たちの野球をすることができたことが勝利に繋がりました。秋リーグはまだ続きます。今回のような野球を楽しみながら積極的なプレーで最後まで一戦必勝で戦っていきます!ご声援よろしくお願いします!
広報部 1回生 和田悠生
1回生 魚谷優輝