top of page

2025年

9月2日

秋季リーグ戦 VS東大阪大学➀

みなさんこんにちは!

9月2日(火)に秋季リーグ戦第1節が行われ、東大阪大学と対戦しました。

結果は4対4で引き分けになりました。


スコア

大教大 001 110 001 4

東阪大 001 030 000 4


スターティングメンバー

1 濱田祐  ライト(星陵・3回)

2 竹野奏海 センター(社・1回)

3 松原尚輝 レフト(小野・3回)

4 小森心平 サード(池田・4回)

5 中井凜太郎DH (泉陽・3回)

6 青木琢磨 ファースト(星城・2回)

7 今隈悠太 キャッチャー(鶴丸・3回)

8 柴田大耀 ショート(兵庫・1回)

9 滝田海生 セカンド(土佐・4回)

P ピッチャー 竹中健之介(兵庫・1回)


1回表

先制したい初回ですが、三者凡退で抑えられます。


1回裏

先発投手竹中が相手投手に負けじと三者凡退で抑えます!


2回表

中井が1死から安打で出塁するも後続が続かず無得点に抑えられます。


2回裏

1死から二塁打を打たれますが落ち着いた投球で無失点に抑えます。


3回表

先頭の柴田(大)が二塁打で出塁!!さらに滝田が職人技の犠打を見せ相手の野選を誘います!そして主将の濱田が先制の犠牲フライを放ちます!!

その後竹野が安打で出塁しますが、1点で攻撃が終わります。


3回裏

得点を奪った直後の守備、2死3塁から安打を打たれ同点に追いつかれます。


4回表

先頭の中井が安打で出塁し、青木が犠打を決め2死2塁のチャンスを作ると、柴田(大)が脅威の粘りを見せ8球目を捉えたあたりはセンターへ!勝ち越しの適時打を放ちます!!


4回裏

立て続けに試合が動く回が続きますが、竹中がオープン戦通りの落ち着いた投球を見せ、3者凡退に抑えます!


5回表

追加点が欲しい場面、2死から松原が逆風を切り裂き右中間を真っ二つに割る三塁打を放ちます!さらに、小森が四球を選び、今日2安打の中井が3安打目となる貴重な適時打を放ちます!!


5回裏

このまま大教大ペースで試合が進むかと思われましたが、先頭に安打を許し、1死2塁で相手打者に三塁打を打たれます。ここで竹中に代わり橋本大空(神戸・4回)がマウンドに上がります!先頭に四球を与えチャンスが広がり、2死2、3塁から失策により、逆転を許してしまいます。


6回表

逆転を許し、すぐさま追いつきたいところでしたが、無得点に終わります。


6回裏

逆転を許し、焦りが見える中、橋本が3人でピシャリと抑え、ナインが盛り上がりを見せます!!


7回表

まずは一点!ベンチ内では活発に前向きな言葉が飛び交いますが、攻撃は3者凡退で終わります。


7回裏

ここで橋本に代わり峯尾忠相(尼崎双星・4回)がマウンドに上がります!!峯尾の剛腕が唸り、三者凡退で相手打線を抑えます!4回生のナイスリレーでした!!


8回表

先頭の安打製造機中井が今日4安打目となる安打を放ちチームにチャンスをもたらします!さらに青木が今日2個目となる犠打を決めチャンスを拡大!

その後柴田(大)が四球を選び、2死1、2塁のチャンスを作ります。ここで滝田に代わり坪田琥太郎(池田・1回)が打席に立ちます!2球目を捉えたあたりは強烈なライナーでしたが、相手右翼手の正面を突き、惜しくも無得点に抑えられます。


8回裏

前の回に続き峯尾がマウンドに立ちます!この回もチームに勢いをもたらす投球を見せ三者凡退に抑えます!!ナイスピッチングです!!!


9回表

絶対に得点を挙げなければならない最終回。先頭の濱田の2塁打、竹野の安打で0死1、3塁のチャンスを作ります!続く松原がきっちり中堅手にフライを打ち、同点に追いつきます!!さらに小森が安打で繋ぎ、逆転のチャンス!!しかし後続が続かず同点のまま9回裏に移ります。


9回裏

最終回も峯尾が炎の投球を見せ相手打線を封じ込みます!!試合終了です。





秋季リーグ戦絶対に獲りたい初戦でしたが、4対4で引き分けという結果に終わりました。反省点を明日の試合に繋げて、なんとしても明日の試合を勝ち切ります!!明日も豊中球場で東大阪大学と対戦します!10時プレイボールとなっておりますので是非球場にお越しください!また引き続きリーグ戦でのご声援をよろしくお願いいたします!


広報部 1回生 竹野奏海

    1回生 吉井太志

© 2023 by The Big Summer Flea Market. Proudly created with Wix.com

bottom of page