top of page

2025年

8月24日

OP戦 VS太成学院大学

みなさんこんにちは!

8月24日(土)に太成学院大学とのオープン戦が行われました!

結果は3対4で敗戦しました。


スコア

大教大 002 010 000 3

太成大 002 101 00× 4


スターティングメンバー

1 松原尚輝 レフト  (小野・3回)

2 竹野奏海 センター (社・1回)

3 濱田祐  ライト  (星陵・3回)

4 小森心平 サード  (池田•4回)

5 中井凜太郎 DH (泉陽・3回)

6 田中悠剛 ファースト (池田・2回)

7 今隈悠太 キャッチャー (鶴丸・3回)

8 柴田大耀 ショート  (兵庫・1回)

9 滝田海生 セカンド  (土佐・4回)

P 德田雄一郎 (致遠館・3回)


1回表

竹野が四球で出塁し盗塁でチャンスを作りますが、先制とはなりません。


1回裏

死球の走者を出しますが、併殺で得点を許しません!


2回表

二死から今隈が安打で出塁するも得点とはなりません。


2回裏

四球と失策でピンチを招きますが德田が踏ん張り、無失点で抑えます!


3回表

滝田が死球、松原が安打で出塁し、竹野が犠打でチャンスを作ると、濱田、小森の連続適時打で2点を先制します!


3回裏

先頭から連続安打を許し、失策で2点を失います。


4回表

再び突き放したいところですが、三者凡退で抑えられます。


4回裏

失策と四球でピンチを招き、適時打で1点を失います。


5回表

一死から松原の安打、竹野、小森が四球でチャンスを作ると、脅威の指名打者中井が適時打で1点を奪い追いつきます!


5回裏

先頭を三振で抑えるも、4番を四球で歩かせたところで、岡夲竜弥(野沢北・1回生)がマウンドに上がります!安打を許すも後続を断ち、無失点で抑えます!


6回表

勝ち越したい後半戦!先頭の田中(悠)が死球で出塁しますが、犠打失敗がありチャンスを作れず無得点に終わります。


6回裏

この回から岡夲に変わり、藤井周平(四條畷・2回)がマウンドに上がります。先頭打者に安打を放たれると、犠打で送られ適時打で勝ち越されます。


7回表

先頭の松原が四球で出塁し、竹野が犠打で送りチャンスを作りますが、その後が続かず無得点で終わります。


7回裏

ここで藤井に変わり、魚谷優輝(夢野台・1回)がマウンドに上がります。二塁打と失策で無死一三塁のピンチを迎えますが、味方の好守備があり、なんとか無失点で抑えます。


8回表

早く追いつきたいこの回!ここで田中(悠)に変わり福井大輝(高松第一・4回)が代打で出場します。二死から今隈が出塁すると、柴田大に変わった代打の青木琢磨(星城・2回)が安打で繋ぎます!しかし、この回も後一本が出ず無得点に終わります。


8回裏

代打で入った福井がサード、青木がファースト、小森に変わり田中智彦(関西大学第一・1回)がセカンドに入り、セカンドの滝田がショートに入ります。また、魚谷に変わり、吉住翔馬(柏原・2回)がマウンドに上がります。走者を出しますが、3つの三振を取り無失点で抑えます。


9回表

先頭の松原が出塁し、竹野がこの試合3つ目の犠打を決めチャンスを作ります!二死三塁で田中(智)に変わり榎本亘汰(兵庫・1回)が打席に立ちます。しかし三振に抑えられ試合終了です。



前半バッテリーでリズムを作れず、味方の失策を招き、守備から崩れてしまう展開となりました。また、無死から出した走者を残塁させることが多く、攻守にわたり上手くいかない試合となりました。3連戦1日目、まだまだここからなので、チーム一丸となりリーグ戦に向けて頑張っていきます!


広報部 3回生 今隈 悠太

1回生 竹中 健之介

© 2023 by The Big Summer Flea Market. Proudly created with Wix.com

bottom of page