2025年
8月3日
OP戦 VS大阪経済法科大学➀
みなさんこんにちは!
8月3日日曜日大阪経済法科大学とのオープン戦が行われました!
第一試合の結果は7対7でした。
スコア
大教大 202 003 000 7
経法大 110 111 200 7
1 濱田祐 ライト(星陵・3回)
2 竹野奏海 センター(社・1回)
3 小森心平 サード(池田・4回)
4 松原尚輝 レフト(小野・3回)
5 今隈悠太 キャッチャー(鶴丸・3回)
6 坪田琥太郎 DH(池田・1回)
7 田中悠剛 ファースト(池田・2回)
8 柴田大耀 ショート(兵庫・1回)
9 滝田海生 セカンド(土佐・4回)
Pピッチャー 吉井太志(八鹿・1回)
1回表
濱田、小森、松原の安打で初回いきなり2点を先制します!
1回裏
先発の吉井が先頭に安打を許し、失策の間に1点を失いますが三振を奪い、最小失点で切り抜けます。
2回表
柴田、滝田が出塁するも無失点で終わります。
2回裏
吉井が安打を許し、1点を失います。
3回表
小森、松原、今隈の連続安打で2点追加します!
3回裏
吉井が出塁を許しますが無失点で切り抜けます!
4回表
濱田が2死から三塁打で出塁しますが無失点に終わります。
4回裏
先頭に二塁打を許し、一点失います。
5回表
三者凡退に抑えられます。
5回裏
二死から失策と長打で1点を失います。
6回表
坪田・田中・滝田が四球と安打でチャンスを作り、竹野・小森の適時打で3点を取り、再びリードを奪います。
6回裏
二死から連打で1点を失います。
7回表
三者凡退に抑えられます。
7回裏
この回から藤井周平(四條畷・2回)がマウンドに上がります!2つの四球と失策で1点を失います。
ここで竹内優騎(池田・1回)がマウンドに上がります!しかし勢いを止められずさらに1点を失います。
8回表
反撃したいところですが三者凡退に抑えられます。
8回裏
竹内が闘魂込めたピッチングで2つの三振を奪い、三者凡退で抑えます。
9回表
なんとか1点を取りたいところでしたが、三者凡退に終わります。
9回裏
最終回のマウンドには炎のエース峯尾忠相(尼崎双星・4回)が上がります!相手の打者を一切寄せ付けず、三者三振の圧倒的なピッチングを魅せ、試合終了です。










序盤のリードを守りきれず、引き分けとなってしまいました。四死球や失策が失点に繋がってしまったので、今一度守りの意識を上げてこれからのOP戦に臨みます。本日はダブルヘッダーだったので、ぜひ2戦目の戦評の方も御一読ください。
広報部3回生 今隈 悠太 2回生 吉住 翔馬