2025年
6月1日
フレッシュリーグ VS神戸大学
みなさんこんにちは!
6月1日日曜日に神戸大学とのフレッシュリーグ第2戦が行われました!結果は8対5で勝利いたしました!
スコア
大教大 000 040 004 8
神戸大 001 001 030 5
スターティングメンバー
1柴田大耀 ショート(兵庫・1回)
2竹野奏海 レフト(社・1回)
3青木琢磨 キャッチャー(星城・2回)
4坪田琥太郎 ライト(池田・1回)
5榎本亘汰 DH(兵庫・1回)
6田中悠剛 ファースト(池田・2回)
7和田悠生 サード(岸和田・1回)
8田中智彦 セカンド(関西大学第一・1回)
9柴田灯 センター(池田・1回)
Pピッチャー 吉井太志(八鹿・1回)
1回表
先制したいところですが、相手投手の好投により、3者連続三振に倒れます。
1回裏
先発吉井の好投、センター柴田(灯)の好守もあり、相手上位打線を三者凡退に抑えます。
2回表
2アウトから田中(悠)が四球で出塁するも、得点にはつながりません。
2回裏
吉井が1つの三振を奪い、テンポよく三者凡退に抑えます。
3回表
先頭の田中(智)がヒットで出塁し、このランナーを3塁まで進めますが、得点にはつながりません。
3回裏
大教大の流れでしたが、守備の細かいミスが重なり、適時打で先制を許してしまいます。しかし後続は封じ込み、最小失点に抑えます。
4回表
失点後の大事な攻撃。青木の死球と坪田の四球でチャンスを作るも、後続が倒れ、無得点に終わります。
4回裏
相手の中軸に3連打を浴びるも、吉井が踏ん張り、無失点に抑えます。
5回表
先頭の和田が死球で出塁し、そのランナーを2塁まで進めた状態で、9番柴田(灯)のヒットでチャンスを広げると、そこから上位打線が爆発し、柴田(大)、竹野、青木、坪田が怒涛の連打。相手バッテリーのミスも絡み、この回一挙4点を挙げます。
5回裏
ビッグイニング明けの難しい場面。先頭にヒットを許しますが、キャッチャー青木のスーパープレイもあり、結果として三者凡退に抑えます。
6回表
柴田(灯)が四球を選び塁に出るも無得点に終わります。
6回裏
粘り強い投球を続けていた吉井でしたが、長打を浴び一点を許します。
7回表
竹野、青木の連打でチャンスを作りますが無得点に終わります。
7回裏
2アウトをとった後二塁打を浴び、ここで藤井周平(四條畷・2回)に交代し、ピシャリと抑えてこの回無得点に抑えます。
8回表
2本ヒットが出るなどして得点圏にランナーを置きますが得点にはつながりません。
8回裏
交代した魚谷優輝(夢野台・1回)でしたが、本塁打を含む3連打で3点を献上してしまいます。竹内優騎(池田・1回)に交代した後しっかりと3人で抑え神戸大の流れを止めます。
9回表
連続四球から始まりチャンスを作り2アウトから田中(悠)が起死回生の適時打を放ち同点とします。そして柴田(灯)の走者一掃三塁打もありこの回一挙4得点を挙げます。
9回裏
四球、エラーなどで1アウト満塁のピンチを迎えますが併殺打を打たせ試合終了です。










チームは二連勝と勢いに乗っています。この勢いのまま一・二回生のはつらつとしたプレーで次戦以降も勝利を目指して戦います!
次戦は6/7 大阪大学 @大阪大学グラウンドです!応援よろしくお願いします!
広報部 一回生 田中智彦
一回生 魚谷優輝